![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
定期集団健診 | |
![]() |
【対象者】 | 集団歯科健診を実施している勤務地の健診の希望者。
|
||||||||
![]() |
【受診期間】 | 6月〜12月のうち指定された日 |
![]() |
【受診方法】 | 歯科健診希望者は、勤務地ごとの実施日に受診して下さい。 |
![]() |
【受診料】 | 健診機関から、直接健保組合へ請求が来ます。 |
![]() |
![]() |
定期個人健診 | |
![]() |
【対象者】 | 当健保組合の被保険者であって、営業所等に勤務しているため、定期集団歯科健診を受診できない者のうち、歯科健診の希望者。
|
||||||||||||||
![]() |
【実施期間】 | 6月〜8月 |
![]() |
【受診方法】 |
|
|||||||||
![]() |
【診査項目】 | 歯科医院(歯科医療機関)が通常歯の健康診断を行う場合の項目であるが、受診者が健診を受けようとする当該歯科医院(歯科医療機関)の方針に従うものとする。概ね以下の項目を含む(参考)。
|
|||||||||||
![]() |
【健診料金】 | 歯科医院(歯科医療機関)所定の歯科健康診査料金。 ※健診料金のめやす:約3,800円〜4,400円(消費税込み) ※ただし補助金支給の上限は4,400円とし、これを超えた分は受診者の自己負担とさせていただきます。 |
![]() |
【請求方法】 |
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |